私たちは都内で狭小住宅を中心に幅広く設計活動をしています。
コンセプトはLight(光)&Space(空間)。
シンプルで機能的、明るく開放的な空間づくりを目指しています。
一生に一度の家づくりを成功させるためにも、納得がいくまでとことん打合せをして
理想の住まいのお手伝いをさせていただいております。
白い外壁にシンボルツリーは映えるシンプルな外観。
高基礎で床下収納が設けられており、内部はスキップフロアになっています。
敷地面積12.5坪、地下1階地上2階の混構造の狭小住宅です。
テラスの木製ルーバーが視線を遮りながら光を取り入れ、
リビング上部は吹抜となっており造作家具で収納力があります。
敷地面積13坪、細長いうなぎの寝床状狭小住宅です。
パンチングメタルでファサードを覆ったスタイリッシュな外観で、
プライバシーを守りながら光を取り込みます。
地下1階地上2階の混構造住宅です。
洗練されたデザインのオーダーキッチンと大容量のパントリー。
リビングは開放的なスキップフロアでロフト、ルーフテラスへと繋がっています。
半地下構造のスキップフロア住宅です。
2階のリビングとダイニングをつなぐ大階段は
巾5.3mあり圧巻です。
この大階段はベンチとしても利用できます。
2023年10月20日、「根岸の住宅」がBSテレ東「となりのスゴイ家」の番組内で
造作家具デザイナーの奥様が収納にこだわった家として紹介されました!
リンク先にご紹介ページがありますので是非ご覧ください。
旗竿狭小地に建てられた仕事場と趣味の場を兼ね備えたこだわりの住宅、
「弦巻の住宅」が掲載されました。
是非ご覧ください。
2023年5月13日、「根岸の住宅」がテレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」で
紹介されました!
リンク先にコメントも載せて頂いておりますので是非ご覧ください。
工夫してガレージハウスを手に入れる!(2023年4月発行)
武蔵新城の住宅が「ガレージのある家」に掲載されました!
うなぎの寝床のような細長い狭小ガレージハウス。
工夫した点のコメントも入れさせていただきました。
是非ご覧ください。
発売者名:ネコ・パブリッシング
ガレージ付き、実例3.7坪からの狭小ガレージハウス
(2023年1月発行)
西小岩の住宅が「ガレージのある家」に掲載されました!
建坪8.5坪の個性豊かな2世帯ガレージハウス。是非ご覧ください。
発売者名:ネコ・パブリッシング
2022年12月28日、「根岸の住宅」がNHK World Japan「Tiny Houses, Cozy Homes: A Space of Visual Diversity」で紹介されました!
国内外で活躍なさっている建築家であり文筆家の光嶋 裕介さんが案内をして下さっております。設計士と共にプランを熟考した施主の美的センスと住まう姿勢、プロならではの収納術を是非ご覧ください。
2022年2月24日付けでWEBサイト「スーモカウンター注文住宅」に
軽量鉄骨造のメリット・デメリット、他構造との違いついて
取材を受けた内容を載せて頂いております!
是非ご覧ください。
2021年9月18日、「弦巻の住宅」がテレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」で
紹介されました!
リンク先にコメントも載せて頂いておりますので是非ご覧ください。
【特集】働く家のアイデア手帖の中でテレワークに理想的な環境として
「葉山の住宅」が掲載されました。
リンク先にコメントも載せて頂いておりますので是非ご覧ください。
2021年7月10日、「葉山の住宅」がテレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」で
紹介されました!
リンク先にコメントも載せて頂いておりますので是非ご覧ください。
葉山の海と山々を望む好立地に建てられた鉄骨とガラスで構成された「葉山の住宅」が「湘南スタイル magazine」に掲載されました。
是非お手に取ってご覧ください。
LDKに庭代わりのデッキをつなげた「富士見ヶ丘の住宅」が「居心地のいい家」ベスト50に掲載されました。
是非お手に取ってご覧ください。
2021年1月25日より掲載中の狭小住宅の建築についてのインタビューです。具体例として「The keep(砦)」を取り上げさせて頂きました。
狭小以外の住宅「葉山の住宅」も参考に掲載して頂いております。
是非ご覧ください。
2020年11月より、WEBサイト「バイクブロス」で
“坪庭からの採光もバッチリな狭小ガレージハウス”として「西小岩の住宅」が紹介されています。
是非ご覧ください。
ガレージ付き、実例3.7坪からの狭小ガレージハウス
(2020年4月16日発行)
西小岩の住宅が「ガレージのある家」に掲載されました!
建坪8.5坪の個性豊かな2世帯ガレージハウス。是非ご覧ください。
参考にしたくなるガレージハウス作品集
(2020年1月30日発行)
反町の住宅が「ガレージのある家」BEST100に選ばれました!
狭小ガレージハウスに興味のある方は是非ご覧ください。
おトクに建てる土地の裏ワザのページで
価格の安い不整形地や北道路など、癖のある土地を逆に生かした
幾つかの住宅をご紹介。コメントも掲載されております。
リクルートのフリーペーパーです。是非お手に取ってご覧ください。
【特集】ウチ遊びが好きになる ワガママ我が家に
「西小岩の住宅」が掲載されました。
2019年10月5日、12日(土曜日午後8時54分~9時)の2回に分けて
BS-TBS「ドリップスタイル~コーヒーがくれた時間」に出演いたしました!
リンク先にある番組HPの2019年#49、#50に載せて頂いておりますので是非ご覧ください。
1000万円台で建てたガレージハウス実例集25軒!
(2019年3月23日発行)
新高円寺の住宅と伊興の住宅が掲載されております。
ガレージハウスに興味のある方は是非参考になさって下さい。
おトクに建てる土地の裏ワザのページで
価格の安い不整形地や北道路など、癖のある土地を逆に生かした
幾つかの住宅をご紹介。コメントも掲載されております。
リクルートのフリーペーパーです。是非お手に取ってご覧ください。
【特集】狭い土地でも実現する充実のミニマル生活トキメキの狭小住宅の巻頭に
「モグラハウス」と「代田橋の住宅-H」が掲載されました。
今さら聞けない+PLUSの2018年11月24日版で、
狭小住宅についてのインタビューを載せて頂きました。
「The keep(砦)」と「高輪の住宅」が掲載されております。
設計が惚れた本当に良い設備・建材の特集で、
コメントを載せて頂きました。
参考として「横川の住宅」「上用賀の住宅」「西中延の住宅」を
ご紹介しております。
「反町の住宅」が30坪以下で建てるガレージハウスとして
表紙の他、6ページに渡り紹介されました。
設計者からのコメントも載せて頂いております。
2018年3月17日、「横川の住宅」がテレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」で
紹介されました!
リンク先にコメントも載せて頂いておりますので是非ご覧ください。
2017年8月より、花王のWEBCM「オシャレ!狭小住宅ジャーニー」で
“景色がすごーい!都会のコンテナハウス”として「横川の住宅」が紹介されました。
2015年7月4日、狭小住宅のスペシャリストとして、テレビ東京「クロスロード」で取り上げられました。
皆様のおかげでやっとここまで来ました。ありがとうございました!